8月のドラムレッスンのお知らせ!!
久しぶりの募集です😃
よく、『ドラムをはじめたいのだけれど、リズム感が無いとダメなのでしょうか?』
と質問されます。
リズム感かあ〜。。。
でもリズム感あるかないかって、結構ご自分ではわからないのではないのでしょうか。
とにかく何でもやってみることが大切!
色々、自分のことを勝手に決めつけないことも大事!
私のレッスンは全く初めてのかたでも楽しめる内容になってますので、
ご心配なさらず、一度体験しに来てみては(*^▽^*)
新しいことをはじめるって、本当に楽しいですよ♫
ひぐちしょうこのドラムレッスン「しょうこの部屋」
楽しくて癒されるドラムレッスンです。
初心者から上級者まで、どなたでも受けられます。
まったくドラムを触ったことがないかたもOKです。
ドラムをやってみたい!と思ってみたものの、
どうすればいいのかわからない。
ドラムをやったことはあるけれど、大事な事を教わりたい。
そんなあなたにぴったりのプログラムです。
また、
「バラードをかっこよくたたきたい」
「ファンクをかっこよくたたきたい」
「歌もののドラムがうまくなりたい」
「リズムキープがうまくなりたい」
経験者には最適なレッスンです。
教員免許のある現役プロドラマーの優しい女性の先生です。
レッスンの後半はひぐちのピアノとセッション!
ただドラムを叩くだけではなく、
アンサンブル(合奏)の楽しさを感じてもらいます。
ドラムを叩いて音楽の楽しさを感じる、
セラピーのようなレッスンです。
ドラムは他の楽器と一緒に演奏することが多い楽器です。
ですから、素敵なドラマーとは
アンサンブルができるドラマーなのです。
しょうこの部屋では
アンサンブルの楽しさを体感することを重視しています。
しょうこの部屋
平日クラス 55分 プライベートレッスン ¥10000 (スタジオ代、消費税込み)
8月9日(火) 12時半
8月22日(月)
(場所は都内のスタジオです)
ご予約は
お名前、住所、電話番号、メールアドレス、年齢、好きなアーティスト、自己紹介、ご希望の日時を明記の上こちらまでメールをお願いします。
shokodrum@gmail.com
※ご質問もこちらのメールアドレスへどうぞ。
担当 大石
ひぐちしょうこプロフィール
東京生まれ、東京育ち。
6才からピアノを弾きはじめる。10才から和太鼓をはじめる。
高校に入りバンド活動を開始。大学は教育学部音楽学科にすすむ。
2000年speenaのドラマーとしてデビュー。2005年に同バンドを脱退後はセッションミュージシャンとして活動。
八神純子、柴咲コウ、清春、 ENDLICHERI☆ ENDLICHERI 、堂本剛、さかいゆう、土屋昌巳等のレコーディングやライヴに参加。 James Gadsonに師事。(敬称略)
洗足学園音楽大学 ロック&ポップスコース ドラム講師
東京ビジュアルアーツ ミュージシャン学科 ドラム講師